旧Windows から Windows 10 へのアップグレードが始まってしまって、慌てて中止しようとしたが何も出来ないので電源スイッチ長押しで強制的に電源を切りました、と笑顔で仰られる方が多いです。

電源再投入後は修復が始まって、無事(?)今までの Windows で起動したという方がほとんどですが。

アップグレードが始まってしまったという事は、HDD などへの読み書きが発生している最中ですので、そんな時に強制的に電源を切ってしまうと最悪の場合には HDD が壊れます。ちなみに SSD でも同様に壊れる事があります。

どうしてもアップグレードしたくない方にとっては、いきなりアップグレードが始まってしまえばイチかバチか慌てて強制電源断するしか無いのかも知れませんが。

電源再投入後に修復が始まって無事に元の Windows で起動したのならば良いですが、状況によっては不良セクタ発生で HDD や SSD が壊れ始めます。
不良セクタは一度発生すると、急激に増えていく事も多くありますので御注意を。